MENU

  • 即日振込希望
  • 只今の買取率
  • 買取査定
  • お問合せ
  • HOME
  • Appleギフトカードはいつ届く?即時配信・遅延の原因・対処法を徹底解説!

Appleギフトカードはいつ届く?即時配信・遅延の原因・対処法を徹底解説!

カテゴリ:Appleギフト券買取, 電子ギフト券, コラム  投稿日:2025年4月18日

App StoreやApple Musicなど、Appleのサービスで利用できる「Appleギフトカード」。プレゼントや課金用としてオンラインで購入する方も増えていますが、意外と多いのが購入した後「いつ届くの?」「まだ届かないんだけど…」という不安の声。
この記事では配送形式ごとの到着時間や、届かないときの原因・対処法を詳しく解説します。これから購入する方、購入したけど届かない方の疑問をまるごと解消します!

Appleギフトカードの購入形式は2種類

Appleギフトカードは、購入方法によって到着までの時間が大きく異なります。

デジタル(Eメール)タイプ

Apple公式サイトやAmazonなどで購入し、Eメールでコードが届く形式です。

特徴

🔹オンラインで即時購入・送信可能
🔹自分にも他人にも送れる
🔹メッセージやデザインもカスタマイズ可能

通常の配信時間

🔸即時〜数分以内(平均は5分以内)
🔸遅くとも24時間以内に配信されるのが一般的

物理カード(店頭・配送)

コンビニや家電量販店、またはApple公式オンラインストアから購入できる「カードタイプ」です。

店頭購入

・レジで支払い後、その場で手渡し
・有効化された状態ですぐに使える

Apple公式オンラインストアでの物理配送

・配送日数:通常1〜3営業日
・メールでの発送通知あり

デジタルギフトが届くまでの時間と状況別目安

購入方法到着時間の目安備考
Apple公式(Eメール)数分〜最大24時間日時指定可能
Amazon(Eメール)即時〜数分程度混雑時に最大数時間遅れることも
楽天市場即時〜15分程度支払い方法によって変動あり
コンビニその場で手渡し即時使用可能
Apple公式(カード配送)1〜3営業日土日・祝日除く

Appleギフトカードが届かない原因と対処法

「届かない!」と感じたとき、以下のような原因が考えられます。

メールアドレスの入力ミス

購入時にアドレスを間違えると、当然ながらギフトコードは届きません。

対処法

購入元に連絡して修正依頼(Amazonならカスタマーサービス、Appleなら公式サポート)

迷惑メールフォルダへの振り分け

GmailやYahoo!メールなどでは、自動的に迷惑メール扱いされることがあります。

対処法

・「Apple」「giftcard」「no_reply@apple.com」などで検索
・迷惑メールフォルダを確認

購入処理が完了していない

決済が確定しないと、ギフトカードの発行もされません。

対処法

・クレジットカードの承認状況を確認
・購入履歴(Apple AccountやAmazonアカウント)をチェック

システムトラブルや混雑

セール期間中や年末年始などは注文が集中し処理が遅れる場合があります。

対処法

・通常は24時間以内には届くので、少し待ってみる
・それ以上経っても届かない場合は、購入元に問い合わせ

配信が遅れた場合の問い合わせ先

Apple公式サイトで購入した場合

Appleサポート:購入時のメールアドレスと注文番号が必要

Amazonで購入した場合

・Amazonカスタマーサービス:注文履歴から「問題のある商品」→「カスタマーサービスに連絡」

楽天・コンビニなどの場合

・各店舗または楽天市場のショップに問い合わせ

よくある質問(FAQ)

Appleギフトカードは夜中でも届きますか?

はい。Eメールタイプは24時間対応の自動処理なので、深夜でも即時配信されます。

メールが届いたのにコードが表示されないのはなぜ?

メールの表示形式やリンクブロックが原因です。PCで開く、またはブラウザ変更をお試しください。

自分に送ったギフトカードはどこで確認できますか?

Apple公式サイトまたはApp Storeの購入履歴から確認可能です。

まとめ

Appleギフトカードは、購入形式によって「いつ届くか」が大きく異なります。Eメールタイプであれば通常は数分〜最大24時間以内に届きますが、メールの設定ミスやシステム混雑によって遅れるケースもあるため正しい対処法を知っておくことが大切です。
Appleギフトカードはスピーディーで便利なギフト手段です。正しく使って安心のデジタルギフト体験を手に入れましょう!